細谷 有輝 (ほそや ともはる) |
コンサル・研修等のご相談は「お問い合わせ」からお申し込み下さい。当グループのコーディネータが受け付け致します。
連絡先 |
住所 浜松市中区葵東2ー8ー12 サンヒルズ藤Bー308 電話/FAX 053ー439ー9185/FAXは電話に同じ E-mail: hosoya.tomoharu@silver.plala.or.jp |
略歴 または専門分野 |
昭和35年 凸版印刷(株)入社 本社技術開発本部、東京・名古屋・札幌各工場の工場長、生産管理・生産技術・品質管理部長を歴任 平成10年関連会社常務取締役工場長を最後に退職 同年以降 コンサルタントとして中小企業の経営改善計画の策定・運用、生産効率、品質保証のシステム構築、QC・TPM小集団活動、5S活動導入定着、ISO9001導入認証取得・維持活動などの指導を行い現在に至る 印刷会社勤務(1960〜1999) 短大印刷専攻科非常勤講師(1981〜1983) 品質工学 |
実務経験、資格等 |
47年間にわたる担当職務及び退職後のコンサルタント活動を通して ・経営層対象の経営改善計画の策定・運用・定着のPDCAを基本とした実務指導 ・管理者対象の目標・方針管理のやり方と実務 ・監督者、オペレータ対象のQC・TPM小集団活動の作り方・進め方・評価の仕方 ・5S活動の導入定着と改革・改善による生産効率向上 品質保証システム構築 ・ISO9001の導入・認証取得・維持活動 等について 多くの印刷関連(製版・印刷・製本)会社及び自動車関連会社、電機応用機器関連会社等の指導の知識と実務経験を持つ 資格 元日本規格協会ISO品質審査員補 所属 ミラサポ、浜松地域イノベーション推進機構、静岡県産業振興財団の”専門家”登録 |
アドバイスの 視点、方針など |
・「Plan-Do-Check-Action」の管理のサイクルを力強く確実に回して行くことを理解・実践させること ・プロセスと結果の両者を重視すること ・なぜなぜを繰り返し真因を追求すること 等を指導の基本とし、 ・経営者の視点でクライアントと運命共同体の指導理念で支援 ・現場中心主義 実践第一主義、証拠主義で改革・改善を指導 定着させる
「いい仕事で素晴しい製品 お客さま満足で会社繁栄」これが私のモットー |
アドバイスの 実績と内容 |
多くの印刷関連、自動車関連、電機応用機器関連会社等を対象に下記事項の指導を実施 ・経営層対象の経営改善計画の策定・確実な運用・定着化にPDCAを重視し業績に寄与 ・管理者対象の目標・方針管理指導システムを作り 課題・目標達成の効率向上に寄与 モチベーション向上 成果達成率の向上に成果 ・QC・TPM小集団活動を導入定着させ オペレータのモラル 技能練度の向上多能工化の実現 能率向上 コスト削減に成果 ・工程のフロー 業務内容 部門内・部門間問題点を整理し 新しい工場管理体制の仕組み作りを実施 生産効率向上とコスト削減 品質保証に寄与 ・体系的な5S活動の導入・推進・定着を行い改革・改善の基礎体質作りに貢献 ・ISO9001の導入・認証取得・維持活動を指導 工場体質の強化 品質向上コスト削減に効果 |